Frantic Amber Interview

フランティック・アンバー インタビュー

6th June 2020

Elizabeth Andrews (v)
Mio Jäger (g)
Milla Olsson (g)
Madeleine Gullberg Husberg (b)
Mac Dalmanner(d)

2020年6月6日

エリザベス・アンドリュー(ボーカル)
ミオ・イエガー(ギター)
ミラ・オルセン(ギター)
マデリーン・ギルバーグ・ハズバーグ(ベース)
マック・ダルマナー(ドラム)

Background

Q: When you started, how was the Metal scene in Sweden and particularly, how was the Metal scene for women who wanted to be in bands?

EA: It was in 2010 when the band was officially formed and there were not a lot of girl bands in Metal. It was very hard to start because in the beginning when you are in a new band trying to figure out the sound and what you’re doing, we were met with a lot of hate. There were comments and we were not very popular or welcome, it was a kind of either love or hate. Some would love it and some would hate it so it was quite extreme to start out as a new band and be met with both love and hatred at the same time so we focused on the good stuff – the people that loved it – and that inspired us to keep going. We put out an EP in 2010 of five songs just to kick us off and get us on stage as soon as possible. We definitely made some ripples in the Metal scene when we began.

バックグラウンド

Q:あなたたちが活動を始めた頃のスウェーデンのメタルシーンはどんな状況でしたか?特にバンドを組みたいという女性にとってのメタルシーンは?

EA(エリザベス・アンドリュー):バンド結成は正式には2010年だったけど、メタルシーンにはガールズバンドはあまりいなかったわ。だから前途多難だった。個性あるサウンドでブレイクしようという最初の時期にあって、周りの目は批判的だったから。好意的なレビューはなかったし、ただ「好きか嫌いか」みたいなトーンばかりだった。賛否両論て感じだったわね。ニューバンドのデビューとしては極端だった。いきなり支持と不支持の両方に直面したからね。だから私たちはいいスタッフに頼ろうと考えたの。私たちを愛してくれる人たちをね。それでこそ続けていけると思ったのよ。2010年に5曲入りのEPを出して、すぐにライブ活動を始めた。私たちがメタルシーンにさざ波を立てたのよ。

Q: Back when I was growing up in the seventies we only had Fanny followed by The Runaways and then Girlschool came along and took everybody’s heads off. You’re a couple of generations along from there; who were your inspirations both in your music and learning your instruments? Not necessarily female.

MH: For me it was Cliff Burton. I saw a video of Anesthesia when I was 12 years old and I just thought ‘Well, I need to play the bass’. I told my dad that I wanted to play bass and two weeks later he surprised me with a bass and a little combo in my room! Other big influences for me are Steve Harris and Alex Webster.

MD: I’ve played in most genres of Metal over the years. I started off with Classic Rock and then onto Metal in the 80’s and 90’s followed by heavier stuff such as Death.

MJ: The first time I heard a female Rock artist was Joan Jett and the song I love rock n roll. For me she was the first serious girl that played Rock and inspired me to play guitar and sing like her. Other female bands who inspired me were Vixen and a Japanese band called Show-Ya. They were the first all-female band I heard playing faster music, close to Power Metal with double-bass kicks and the with a very competent guitar player. Other inspirations were singers like Ronnie James Dio (especially with Rainbow and Black Sabbath); Guitar players like Van Halen, Steve Vai, Satriani, Yngwie Malmsteen, Mike Stern and Robben Ford; Progressive Metal like Dream Theater. When I had my soul/funk/R&B/jazz/disco period I got very inspired by singers like Tina Turner, Aretha Franklin, Chaka Khan, Donna Summer and my favorite funk rock band is still Mother’s Finest. Singers like Maria Callas (opera) and Ella Fritzgerald (jazz). I saw a Swedish TV program were they showed bands like Nightwish, Dimmu Borgir and Kamelot though my heart was still in hardrock and metal I started to listen to it again. Following with bands like Killswitch Engage, Arch Enemy, Dead by April. When I started Frantic Amber and did sessions with a thrash band called Ice Age I started to listen to more harder stuff. And one of my favorites are, Suffocation for brutal metal and Testament for thrash metal.

MO: When I started playing guitar it was Nirvana songs and then shortly after Metallica and Iron Maiden and then onto Slipknot, Cannibal Corpse.

EA: I started with Korn. I was a big fan of Jonathan Davis and a French band called Eths who had a front-woman called Candice Clot and she was a huge inspiration to me. Singing, screaming, whispering, growling…she did all that and mixed it. It was mostly NU Metal that got me into metal in the first place. It was a bit softer and then from there I got more into extreme metal like Death Metal and Black Metal.

Q:私は70年代の若者だったのですが、その頃はランナウェイズに続いてファニーくらいしかありませんでした。それからガールスクールが出てきて、ガールズバンドがいろいろ生まれたんです。あなたたちはそこからは二世代離れていますが、音楽的に影響を受けたり、楽器をプレイする気にさせてくれたのはどんなバンドだったのですか?女性ミュージシャンに限りませんが。

MH(マデリーン・ギルバーグ・ハズバーグ):個人的にはクリフ・バートンだったわ。12歳の時にアネスシージャの映像を観たの。それで「おぉ、私はベースを弾かないと。」って思ったのよ。父にベースが弾きたいって言ったら、2週間後にポンとベースとミニアンプを買ってくれたの。突然部屋に置いてあって、びっくりしたわ!あと影響を受けたのはスティーヴ・ハリスとアレックス・ウェブスターね。

MD(マック・ダルマナー):僕はもう何年もメタルばかりプレイしているんだ。クラシックロックから始まって、80年代にメタルに入っていって、それから90年代にデスのような、よりへヴィなものをプレイするようになった。

MJ(ミオ・イエガー): 最初に聴いたガールズロックはジョーン・ジェットだったわ。曲は「 I love rock n roll」。私にとっては彼女が最初の女性ロッカーだった。彼女のようにギターを弾き、歌いたいと思ったの。他に影響を受けたガールズバンドはヴィクセンと日本のショウ-ヤね。彼女たちが最初の全員女性メンバーというバンドで、どんどんテンポの速いロックを聴いていった時期で、ダブル・バスシステムのドラムで「デキる」ギタリストとプレイするパワーメタルをやるようになった。他にはボーカルのロニー・ジェイムズ・ディオ(特にレインボーやブラック・サバス時代)やヴァン・ヘイレン、スティーヴ・ヴァイ、サトリアーニ、イングウェイ・マルムスティーン、マイク・スターン、ロベン・フォードといったギタリストやドリーム・シアターのようなプログレッシヴメタルに影響を受けたわ。一時期ソウル、ファンク、R&B、ジャズ、ディスコに凝っていた時にはティナ・ターナー、アレサ・フランクリン、チャカ・カーン、ドナ・サマーのようなシンガーにも影響を受けた。気に入りのファンクバンドはマザーズ・ファイネストよ。今でもね。マリア・カラス(オペラ)やエラ・フィッツジェラルド(ジャズ)も。スウェーデンのテレビでは、ナイトウィッシュ、ディム・ボルギル、キャメロットなんかが出てて、今でも好きだからたまに聴き返したりしているわ。その後、キルスウィッチ・エンゲージ、アーク・エネミー、デッド・バイ・エイプリルなんかを好きになった。フランティック・アンバーを始めた頃にアイス・エイジというスラッシュのバンドとセッションしたことがあって、よりハードなものを聴くようになっていったの。気に入りの一つはブルータルメタルのサフォケーションとスラッシュメタルのテスタメントよ。

MO(ミラ・オルセン):ギターを弾き始めた頃はニルヴァーナを聴いていた。その後すぐにメタリカやアイアン・メイデンを聴いて、スリップノット、カニバル・コープスも聴くようになった。

EA:私はコーンにはまったわね。ジョナサン・デイヴィスとフランスのエッツの大ファンなの。このバンドのリーダーの女性はキャンディス・クロといって、彼女からは凄く影響を受けたわ。歌唱法、シャウト、囁き、咆哮、彼女は何でもできるの。最初にはまったのがニューメタルだった。少しソフトなものから、デスメタルやブラックメタルのような極端なメタルに走ったわ。

The band

Q: You describe your music on your website as ‘melodic death metal with thrash, black, progressive, classic heavy metal and symphonic elements.’ That’s quite a cocktail…

All: (laugh)

MJ: Yes as I described earlier, I have a wide taste and that is influencing Frantic Ambers music too.

バンド

Q:あなたたちは自分たちの音楽をホームページでは「スラッシュ、ブラック、プログレッシヴ、クラシックヘヴィメタルと交響楽的要素を融合したメロディックなデスメタル」と称していますが、あまりにも要素が多過ぎて・・・

全員:(笑)

MJ:そうね。かなり前に考えたことなのよ。広い視野でフランティック・アンバー自身が影響を与えられるように、って思ってね。

Q: …so I’m interested to know what you all listen to at home when not writing or recording?

All: Everything!

MD: It’s true. We listen to almost every kind of music. I really like the 50s and 60s music and a lot of World music, early Jazz and Blues and Classic Rock, Rap...right now I’m listening to Oceans Of Slumber and Thank you Scientist.

MJ: It depends on the mood and what I am doing. Reggae and Cool jazz or new age, and world music. Marcus D played for me a band called Igorr and Oceans Of Slumber, which are really cool. Gojira is also good. I am a music teacher and kind of forced to learn the songs my students wish to learn (Spotify latest pop artists)or music they have to learn at school (traditional Swedish songs) Or I am to fed up with music and noise all day so I just want silence or I just put on a lot of brutal metal.

MO: I listen to mostly black and death metal. At the moment bands like Vomitory, Torture Division and Avslut. But when I'm driving home from work it happens that I listen to whats on the radio aswell.

EA: I listen to everything from pop to black metal, it all really depends on the artist and music, if it speaks to me, I listen. - Just that my favorites are mostly in the metal genres. The last album that made me say ‘Wow!’ was from Symphony X called Underworld. I saw them play in Copenhagen last year and it was an amazing concert! The singer is amazing; Russell Allen sang everything perfectly and he’s totally cool on stage. That’s not what I usually listen to necessarily but now I do!

Q:曲作りやレコーディングしていない時には何を聴いているのですか?

全員:何でもよ!

MD:その通りだよ。何でも聴く。50年代、60年代の音楽も好きだし、ワールドミュージックや初期のジャズやブルース、クラシックロック、ラップ・・何でも。今はオーシャンズ・オブ・スランバーとサンキュー・サイエンティストを聴いているよ。

MJ:その時のムードややっていることによるわね。レゲエだったり、クールジャズやニューエイジだったり、ワールドミュージックだったり。マーカスDがイゴールやオーシャンズ・オブ・スランバーというバンドを聴かせてくれたの。凄くかっこよかったわ。ゴジラも良かった。私は音楽教師もやっているんだけど、生徒たちに学んでほしい音楽としてスポティファイの最新ポップアーティストをチェックしたり、学校では伝統的なスウェーデンの音楽を教え、個人的には一日中ノイズを聴いていたり、逆に何も聴かなかったり、突然ブルータルメタルを聴いたり、とかいろいろよ。

MO:私はブラックメタルやデスメタルをよく聴いているわ。今はヴォミトリー、トーチャー・ディヴィジョン、アースリッチなんかを聴いている。仕事から家に帰る車の中ではラジオをずっと聴いているわ。

EA: 私はポップスからブラックメタルまで何でも聴くわ。そのアーティストと音楽次第ね。何となくそれが聴きたくなったら聴くって感じ。好みはほとんどメタルね。「凄い!」ってなった最近のアルバムは、アンダーワールドの『Symphony X』だったわ。去年、彼らをコペンハーゲンで観たんだけど、素晴らしかった!ボーカリストのラッセル・アレンが凄くて、何でも完璧に歌いこなすの。ステージ映えするしね。大抵必要に駆られて聴くなんでことはないけど、今はそれもありね!

Q: Speaking of cocktails, you have a cocktail of nationalities in the band; Danish, Swedish, Colombian and Japanese. Do those backgrounds come through in your music in anyway?

EA: I don’t think so…

MJ: Yes!

MD: I don’t play Colombian music but it diversifies us in a way.

EA: I would say more our personalities and our backgrounds as people more than our ethnicity because we all grew up in the north in the neighbouring countries. I guess it depends how you look at it.

MJ: For me, the song Jōshitai is about being a Japanese female samurai and when I wrote the melody I was inspired by a children’s song because I was a small child when I left Japan.

Q:いろいろな要素の融合、って話ですが、メンバーの国籍も様々ですよね。デンマーク、スウェーデン、コロンビア、日本。このことが音楽性にも影響していますか?

EA:そうは思わないんだけど・・・

MJ:私はそう思うわ!

MD:僕はコロンビアの音楽なんてプレイしたことないけど、ある意味そういうことが多様性を生んでいるのかもね。

EA:私たちの多人種性よりも個々のキャラクターやバックグラウンドが大きいと思うわ。北欧というエリアで育ったっていう。それが大きいと思う。

MJ:「Jōshitai」という曲は日本の女のサムライのことを歌っているの。この曲のメロディを書いた時、日本の童謡を聴いてインスパイアされたのよ。日本を離れたのは幼い頃だったから。

Bellatrix

Q: Bellatrix is a concept or theme album – a tribute even - to some unsung female warriors that have existed in history. Did you have the music there first and wrote the lyrics to the music or did you write the music to the characters?

MJ: Both, we have songs we started with music but we have also songs were the lyrics were written before the music.

MD: We wrote it so it fitted the character.

EA: Some of the songs were already decided; the samurai song music for example we already knew and so it was ‘Ok, which warrioress do we have from Japan? It was sometimes the music first and sometimes the first lyrics, even in parallel also.

アルバム『Bellatrix』

Q:『Bellatrix』はコンセプトアルバムというか、テーマがありますよね。トリビュートと言っていいかもしれません。歴史上に実在した名も知れぬ女性戦士。曲が最初で後で歌詞を付けたのか、それともまず対象があって曲を書いたのですか?

MJ:両方ね。最初は音楽から始めたんだけど、曲以前に書いた詞もあったわ。

MD:それが対象にぴったりきたんだよ。

EA:何曲かは事前に方針が決まっていたわ。例えばサムライの曲は既にそうしようと分かっていた。そこで「オーケー、じゃあ日本の女性戦士って誰にする?」ってなったの。曲が先にある時もあれば、歌詞が先に来ることもあるわ。どちらもありね。

Q: I like the way on your songwriting credits that you credit the band as writers and not individuals. What’s your writing process for the actual music?

EA: Over to you guys!

MJ: I write most of the parts but then the others might come up with riffs and ideas. I usually arrange it to a final song and If it is needed we will make some adjustments until we are all happy with the result.

MD: You have a lot done but then sometimes we turn things around, switch the riff etc. Then other times the lyrics were already done so we knew which character the song would be about and we wrote riffs to capture that.

Q:私はあなたたちの作曲者のクレジットの仕方が気に入っているんです。個人名ではなくて、バンドにしていますよね。実際の曲作りはどんな過程なのですか?

EA:誰か答えて!

MJ:私が大部分を書くけど、他のメンバーがリフやアイデアを出してくれる。最終的にそれらをアレンジして曲に込める。最終的に納得するまで何度も調整するのよ。

MD:彼女がほとんどやるけど、時には交替したりする。リフを替えたりね。歌詞が先に出来ている場合は、その内容にそぐうようなリフを考えるんだ。

Q: I must say as well that along with the music or within the music, you have captured the era of each woman.

EA: Thank you. That was what we were trying to do, both with the lyrics as well as the music!

Q:曲の中にそれぞれの女性の時代がきちんと捉えられているのは素晴らしいと思います。

EA:ありがとう。それがやりたかったことなの。音楽でも歌詞でもね!

Q: When researching the warriors for Bellatrix, where there any that you discovered and tried to write about but couldn’t get the music or lyrics right?

EA: No, actually not. I researched and read about so many warrioresses so the ones I picked to write about were already considered to be the most fitting stories among the many. We did discuss back and forth together in the band of course in order to choose the best ones both for the music but also for diversity. I wanted to make sure we had women from all over the world and not only from Scandinavia for example. So sometimes we would be discussing a few warrioresses but there were a lot of vikings for example and we only wanted one, that also influences how our final choices were made.

Q:『Bellatrix』のために女性戦士をリサーチした時、これだという人物に行き当たっても曲も詞もイメージできなかったでしょう?

EA:そう、何も思いつかなかった。女性戦士のことをたくさん調べる中で、大勢の中で一番ピンときた人たちがいたの。バンドでいろいろ検討して、意義的にも音楽的にもベストな人を選ぼうとした。同時にいろいろな人を取り上げたかった。スカンジナヴィアだけじゃなくて、世界中から選びたかった。何人かの女性戦士について話したけど、例えば海賊だけでも凄くたくさんの人がいたのよ。でもそれは一人でよかった。最終選考に残るほどインパクトのある人がね。

Q: Have you discovered more since the album and are we likely to see a Vol II at some point in the future?

EA: Yes, we have definitely discussed it further! The feedback so far has been overwhelmingly warm and people seem to think that it’s a really cool concept and are interested in hearing more, so maybe we will make a volume 2, but we don’t know exactly when. The future will show all!

Q:アルバム以降にももっと見つかったりしたら、将来的にボリューム2という形でのリリースも有り得ますか?

EA:そうね。その時はまた議論するわ!アルバムが圧倒的な支持を受けて、凄くいいコンセプトでもっと聴きたいとみんなが思ってくれたなら、ボリューム2を作るかもね。でもいつになるかは分からないわ。未来が決めてくれるでしょう!

Q: That’s a beautiful piece of artwork on the cover of Bellatrix as well as is Burning Insight. It looks like you put a lot of thought into them.

EA: Yes we put a lot of thought into everything. All of us do which is why sometimes things take longer than if we just slap something on there. It’s important for us to finish the whole product in a way that we are proud of it and like it. If we are not there yet, we will keep working on it until we are there.

Q:『Bellatrix』のジャケットのアートワークは『Burning Insight』と同じくとても美しいです。あなたたちの意見も反映されているのですか?

EA:ええ、すべてのことに絡ませてもらっているわ。全員がね。だから時には決定するまで時間がかかることがあるの。プロジェクト全体をきちんと完了するということが大切なのよ。自分たちで誇れるものにすることがね。そのレベルまで達していないとすれば、達するまで頑張るだけね。

Q: Incidentally, I read in another interview where the name Frantic Amber came from but it does rather uncannily describe your music.

EA: It’s kind of what it has grown into anyway (laughs). The founder of the band, Maria, already had the name in place when we joined and it was important that it was a unique name and feel good to say. It was randomly generated at the time, but has grown into having more meaning being “Frantic” for the brutal side and “Amber” for the softer side.

Q:フランティック・アンバーというバンド名の由来を別のインタビューで読んだのですが、かえってそれであなたたちの音楽が捉えにくくなったんです。

EA:なるようになるものよ(笑)。私たちが加入した時には既にオリジナルメンバーだったマリアはバンド名を決めていたんだけど、ユニークな名前にすることが重要だったの。言いやすくてね。いろいろ考案したんだけど、「フランティック」というのがブルータルな側面、「アンバー」というのがソフトな側面を意味するということでそうなったのよ。

Upcoming plans

Q: We are all just itching to get back to normal life once Covid 19 has died down and it’s difficult to make plans but what do you have lined up for the rest of 2020? Gigs, videos, etc…

EA: No concert plans now...We had a lot of plans but then we didn’t because of the pandemic. All were cancelled but in the meantime we have been working on videos for youtube and writing some new material. We already released two playthrough videos of Jōshitai: one with Madeleine playing the bass and another with Mio on guitar including moving tabs at the bottom as well! Now we are working on another surprise that will come out soon.

これからの計画

Q:我々は新型コロナウィルスが終息して、元の普通の生活に戻りたくてうずうずしていますが、将来の計画を立てるのが難しい状況です。2020年の残りの期間には何か計画はありますか?コンサート、映像制作とか・・・

EA:コンサートの計画は何もないわ。元はいろいろ計画していたんだけど、この大流行のせいで何もできなくなってしまった。すべてキャンセルして、その代わりYou Tubeで映像を制作したり、新曲を作ったりしてきたの。「Jōshitai」の2種類の映像を既に公開しているわ。一つはマデリーンがベースを弾いてて、もう一つは画面下にタブ譜が流れて、ミオがギターを弾いているバージョン。もうすぐまた新しい映像で驚かせるわよ。。

Q: So you have a video planned for the new album?

EA: Yes we have an official music video in the works but we can’t record it because we are in different countries and the borders are closed so we have to wait until it’s calmed down a bit, so that’s postponed until further notice. The video is for the song Lagertha and we have worked on it for almost a year with planning, writing, finding the right materials to wear, make up and the whole shebang, because we want to do a bigger production.

Q:新しいアルバムの映像を作る計画はあるのですか?

EA:ええ、各曲のオフィシャル映像は既に制作済みなんだけど、録音ができていないの。メンバーは別々の国に住んでいて、国境が封鎖されている状況だから。だから状況が落ち着くまで待たねばならない。だから改めて告知できるまで延期という状態ね。「Lagertha」の映像は、企画、曲作りから衣装選び、化粧まで何から何までほぼ一年がかりでやったの。力のこもったものにしたかったからね。

Q: I like the classic horror film references in the Burning Insight video. Are we going to see more of that?

EA: (laughs) Hopefully at some point yes! It was really fun to do it on that music shoot.

Q:『Burning Insight』のビデオには、私が好きな昔のホラー映画の要素を感じたんです。ああいうのがもっと観られますかね?

EA:(笑)ある意味、希望的にイエスね!あの撮影は楽しかったから。

Q: I’ll look forward to it. Thanks very much to you all for taking the time to do this and we’ll see you in Japan, hopefully soon.

All: YEAH!

EA: We can’t wait to go to Japan some day! You’re welcome, our pleasure.

Q:期待してますよ。このインタビューを受けていただきありがとうございました。できるなら、すぐまた日本で会いましょう。

全員:イエー!

EA: メンバー全員、日本に行きたくてうずうずしているのよ!こちらこそ、よ。

Copyright © 2020 Upp-tone music Co., Ltd. All Rights Reserved.

各マスメディア ご担当者様

当ページに関する取材依頼やお問い合わせ等は、
下記までお願い致します。

UPP-tone.music 株式会社
TEL:03-6261-6390
E-MAIL:music@upp-tone.com
WEB:https://upp-tone-music.com/